今日は5月としては暑い日となりましたが、茨城、福島などからの、遠征のお客様も遊びに来ていただきました。最近、宣伝もしていない田舎の釣堀ですが、県外のお客様も増えていて、たいへんありがたく思っております。今日の五頭FPです… 続きを読む ドナ☆ロック祭り!最終日。
アーカイブ: Gozu日記
ドナ☆ロック祭り!初日。
今日は、ドナルドソンとロックサーモンの大型のみの放流でしたので、大物が多く釣れましたね。朝1時間程で1人で何匹もの大物を釣り上げる方も大勢いました。それとアルビノ、イトウも釣り上げる姿が何度もありまして、池全体が高活性状… 続きを読む ドナ☆ロック祭り!初日。
東屋(休憩所)が、完成しました。
先月の大風で、壊れた東屋が新しくなって、本日完成しました。以前の2倍の大きさになり、丸太のベンチも2個増やし4個になりましたので、ゆっくり休憩できます。これで雨の日や日差しが強い日でも快適に釣りが出来るようになりましたの… 続きを読む 東屋(休憩所)が、完成しました。
大会のお知らせ。(告知)
7月4日(日)に、今年2回目の「越後エリアトラウトトーナメントAct.2 in 五頭フィッシングパーク」が開催されることが決定されました。先回は県外勢も参加され楽しい大会でした。今回も大勢で参加して楽しい大会にしましょう… 続きを読む 大会のお知らせ。(告知)
ドナ☆ロック祭り!
GW中はレギュラーサイズの魚を多く放流しまして、レギュラーが濃くなりましたので、今週はドナルドソンとロックサーモンの大型(食味最高です)のみを放流してみたいと思います。今週はいつもより大物がヒットする確立が上がりますね。
今日の五頭FP。
昨日の、日中は春なのに初夏を感じる位の暑さでしたが、今日は晴天なのですが暑さを感じない、清々しい天気でした。親子で遊びに来てくれた子供さんは釣り始めてすぐにジャガートラウトを釣り上げてたいへん喜んでいただきました。今日は… 続きを読む 今日の五頭FP。
大放流6日目。
連休最後でしたが、今日もたくさんのお客様に遊びに来ていただきました。最近、県外のお客様が多いように思います。有名な管理釣り場も多いですが、五頭FPも少しずつですが、口コミで広がっているいるようです。ほんとありがたいですね… 続きを読む 大放流6日目。
大放流5日目。
今日は、曇りのため昨日より気温が下がり、魚達にとってはいい条件だったと思います。今回の放流はロックサーモンでした。豪快な引きですので、釣ってとても楽しい魚ですね。大型のイトウやアルビノも多く釣れていたようです。
大放流4日目。
新緑の中、鳥の泣き声を聞きながらのんびり釣りができる、ほんといい季節ですね。今日は五頭山の山開きもあり五頭FPには見学の方も多くおられました。皆さん普通のニジマスのサイズを想像していたらしく、五頭FPで釣れる魚の大きさに… 続きを読む 大放流4日目。