
|
|
|
|

2018年03月
今日の五頭FPと、夏季営業時間のお知らせ。
|
早朝は寒かったですね!気温計を見るとマイナス一℃で 真っ白の風景でした、寒いはずですね。 スタート時は日差しで、霜も溶け普段の風景に成りました。 活性は良好で、第1投より中クラス40cmUP〜50cmの ロックトラウトのオンパレード、良く釣れてました。 レインボートラウトは少なく、殆んどロックトラウトで 釣果を上げてました。午後の活性はやや下がり気味、主に レインボートラウト主体に釣れてました。 *明日より終了時間が変わります、6時が終了と成ります。 *明日の放流魚は全て、ロックトラウトと成ります 放流魚の中には、60cmUPと見られるロックトラウトも おりました、明日の御客様楽しみですね!
2018.3.31[Sat] |
今週の放流!
|
日に日に水温も上がり、魚達も活発に動き始めています。 半日で100匹越えの高釣果も出ています!
今週の放流は、すべてロックトラウト! しかも、サイズはバラエティサイズですので、どんなサイズが釣れるかお楽しみください!
2018.3.30[Fri] |
今日の 五頭FP
|
日差しが有ったり無かったりの繰り返しと、やや強い風も 有り、午後も風は止まず日差しは無く、3時には雨が降り 出し、変な天気の一日で御客様も少なかったです。 変な天気の活性は良の上で、風の影響でラインがフケて 当たりは有り、ヒットするのに苦労している様でした。 曇りの御蔭で午後の活性は上がり、ヒットの回数も多く 釣果も上がりました。 大物は昨日と同じ、一桁後半でした。
2018.3.29[Thu] |
今日の 五頭FP
|
暑い日が続きますね! 今日も強い日差しの暑い一日で、半袖になり釣りに熱中 している御客様も居りました。 春休みの影響か?親子連れの、御客様も多かったです。 平日の活性としては良の中程度で、午前・午後とも 20〜30匹UPの釣果で、極上ヤマメも釣れてました。 大物は何時も通り一桁後半で、ロックトラウトが多いです。 夕方4時以降は良く釣れ、一時間勝負で釣果もあがります。
2018.3.28[Wed] |
今日の五頭FP。
|
とても暖かい1日で、釣りやすいそうです。
2018.3.27[Tue] |
今日の 五頭FP
|
雲1つ無い快晴の、暖かい1日でした。 天気が良すぎたのか?活性はやや低め、スタートして 間もなくは、当たりは有るがヒットに続らない、時が経つ につれ、各所でヒットが見られる様になりました。 午後は午前より活性は上向きとなり、やや小さいサイズの レインボートラウト、昨日放流のヤマメ・岩魚が良く 釣れてました。今日も大物は、一桁程度で終わりました。
2018.3.26[Mon] |
今日の五頭FP
|
今日は、待ちに待ったヤマメ、ジャガー、岩魚を途中放流させてもらいました。 午前中は昨日のレギュラーが反応良く釣れてました。放流車両が来られて各皆様の目の前で放流してもらいずくにヒットする事態になりサイズも30〜40センチ前後で池全体でドラグがなってました。一緒に放流されたジャガー、岩魚は反応が少し弱かったですね。午前中のお客様は皆さんヤマメやジャガー、岩魚、中型ニジマスを満足そうにお持ち帰られました。 午後からは晴天でヤマメの反応が弱くなりましたが、ジャガー、岩魚、ニジマスが反応良く釣れてました。 まだまだヤマメ、ジャガー、岩魚は残ってますのでプレッシャーの低くなる平日がオススメかもしれません。是非、チャレンジしてぐたさい。
2018.3.25[Sun] |
今日の 五頭FP
|
予報通りの天候で雲は有るが晴れ、強い日差しは無いが 暖かい晴れの1日でした。 活性は放流の御蔭で最良状態、各所で連続ヒットが見られ 常連の御客様などは、20分で30匹UPと爆釣で 終了時には、レギラーサイズ100匹UPの御客様が 数人居りました。午後も同じ様な最良活性でした。 大物の釣果は少なく、一桁後半でした。 明日は極上ヤマメ・ジャガートラウト・岩魚の途中放流と 成ります 御楽しみに!
2018.3.24[Sat] |
今日の五頭FPと、今週の放流。
|
昨日に続き高活性が続いているようです。70匹以上釣れ、とても疲れたとの事です。ロックトラウトも釣れていました。
<今週の放流>
今週の放流は、ニジマス・極上ヤマメ・ジャガートラウト・岩魚になります。 土曜日は、祝日と同じニジマスの大量放流になります。 日曜日は、極上ヤマメ・ジャガートラウト・岩魚になります。 ニジマスは大量放流で数釣り、極上ヤマメ・ジャガートラウト・岩魚はお持ち帰りOKといたしますので、ぜひ狙ってみて下さい。美味しいですよ! 週末は天候も良くなりますので、五頭FPで釣りでもしてみませんか。
2018.3.22[Thu] |
今日の五頭FP。
|
風の強い1日でした。悪天候でしたが、釣果はもの凄い数の魚が釣れ皆さん驚きの釣果が連発いたしました。朝のスタートから大量放流爆釣劇の始まりで、釣れるわ釣れるわのお祭り騒ぎでした。高活性状態は終了時まで続きました。天候は悪かったですが、1日釣れ続ける爆釣状態でした。 明日は、木曜日の平日営業日になりますので宜しくお願いいたします。
2018.3.21[Wed] |
今日の五頭FP(70cmUP)と、明日21日(祝)の放流。
|
晴れましたが少し寒さはありました。今日は大物が多く釣れたようです。70cmUPを筆頭に、土日に放流したロックトラウトが多く釣れたそうです。
<明日、21日(祝)の放流>
明日の放流は、ニジマスです。祝日ですので大量放流になりますのでお楽しみください。 土日に放流したロックトラウトの釣れ残りも釣れていますのでお楽しみください。
2018.3.20[Tue] |
今日の 五頭FP
|
昨夜よりの雨が、スタート過ぎてもシトシトと 終了まで降っており、雨具を通しているのでは?と 見える御客様も居る様な、雨降りの1日でした。 活性は低めで、なかなか上がらず釣果も少なく、午後も 同じ様な状態でしたが終了1時間前、突然活性が上がり 連続ヒットが各所で見られましたが、1日を通し10〜 30匹の釣果でした。 大物は出ず、50cm未満のサイズが多かったです。
2018.3.19[Mon] |
今日の五頭FP。
|
昨日よりも、さらに良い天候で釣り日和な1日でした。放流魚のロックトラウトやニジマスも元気に釣れてくれました。昨日のロックトラウトを9匹も釣った方がいて驚きましたが、今日はさらに驚きの釣果が出ました。なんと、ロックトラウトだけで15匹釣ったお客様がおられ、皆さん驚きの一言でした!子供さんも6匹釣った釣果報告がありました。ロックトラウトの高活性は続いています。明日からは平日営業です。ぜひ、人気で引きの強いロックトラウトを釣ってみてください。
2018.3.18[Sun] |
今日の五頭FP。
|
晴れの最高の天候に恵まれた1日でした。朝の冷え込みに少し心配しましたが、心配無用で朝から大型魚のロックトラウトが元気にヒットして楽しませてくれました。先回の放流の時より水温が高いせいか、大型魚のヒットは多かったです。私が確認した方のトップは、大型魚だけで9本捕られた方がいました。凄すぎです!日差しが昇り水温の上昇が始まると、レギュラーサイズも活性が上がってきます。午後も水温は上がり魚達は活発に泳ぎ回り、大型〜レギュラーサイズまで釣れ楽しめました。明日の放流も、大型魚のロックトラウトとニジマスになります。大型魚が多く放流されますのでお楽しみください。
2018.3.17[Sat] |
今日の五頭FPと、今週の放流!
|
今日もいい天気になりました。魚がよく見えて、沢山泳いでいます。
<今週の放流> 今週の放流は、ロックトラウトとニジマスです。 大型魚が多く放流されますのでお楽しみください。
2018.3.15[Thu] |
今日の 五頭FP
|
久し振りの雲1つ無い、青空の晴天! 午前の御客様の帰りは、半袖シャツ姿の御客様も居り 暖かい1日でした。 晴天と池の状態は、透明度が高く警戒が強いせいか? 活性は良とは言えず、なかなか釣果は上がりませんでした 特にフライの御客様が良好で、レギラーサイズ・大物の 釣果を上げて居りました。
2018.3.13[Tue] |
今日の 五頭FP
|
スタート前は小雪がちらほらと舞い、体感はかなり寒い スタートになりました。 水温も徐々に下がったと思われ、活性もいまいちの状態で 徐々に活性も上がり各所でポツポツとヒットが見られました 午後は弱い日差しで、寒さの変化は見られない1日でした。 数釣りでは午前・午後を通し、30匹〜40匹UPで大物の ヒットは、午後の方が良かった様ですが、一日を通しても 少なく、一桁後半でした。
2018.3.12[Mon] |
今日の五頭FP。
|
午前は晴れ、午後の途中からは雨の1日でした。しかも気温は思ったより低く寒かったです。放流はたっぷりとしたのですが、寒さのためか釣り残りが多かったです。それでも、レギュラーサイズ〜大型まで釣れていました。池の透明度は最高で魚がルアーを狙っているのが良く見えて楽しめます。沢山の釣れ残りの魚がいますのであす以降の平日営業で狙ってみて下さい。
2018.3.11[Sun] |
今日の五頭FP。
|
天候は、まずまずだったのですが気温が上がりませんでした。 放流した、レギュラーサイズ〜大型魚まで万遍なく釣れました。 朝は、放流魚が多く釣れ気温が上がると、居つきの魚達が釣れていました。大型魚も多く釣れ、ニジマスの大型は体高もあり綺麗な魚体も釣れました。 明日の放流は、レギュラーサイズを中心に数多くの魚を放流いたしますので宜しくお願いいたします。
2018.3.10[Sat] |
追加放流のお知らせ!
|
大型ニジマスの追加放流ができました。
今週は、レギュラーサイズは匹数多く〜大型魚まで色々なサイズの放流になりました。
2018.3.9[Fri] |
今日の五頭FPと、今週の放流。
|
台風の様な風が吹きました。
<今週の放流> 水温も徐々に上がってきて、魚も活発にルアーを追ってきます。 今週の放流は、レギュラーニジマス・中型ニジマス・アルビノ・ロッです。
2018.3.8[Thu] |
今日の 五頭FP
|
日の出前の外気温は氷点下で、寒かったですね! 浅い水溜りは薄氷が張っておりました。でも池の水温の 変化は少なかったです。 スタート時は日差しも有り、午前は暖かったですが 午後には冷たい風が吹き、風の冷たさが強く感じる天国と 地獄の1日でした。 スタート時の活性は低め、徐々に活性も上がり各所で ヒットが多く見られました。午後の活性は低く、風が 止むと活性も上がり、ヒットと沈黙の繰り返しが多かった様です。 午前の数釣りは60匹UPで、午後は30匹と少ない釣果でした。 大物の活性はやや良で、2桁の釣果でした。
2018.3.7[Wed] |
今日の 五頭FP
|
連日の暖かい日から、スタート時には小雨が降り始め 午後には風も吹き、寒さを感じる雨の1日でした。 活性は良好で、一投目よりヒットの御客様が多かったです。 それは月曜日の御客様の為に、オーナーが特別の放流を 行ったお蔭です、大変有難う御座いました。 放流が有ると、一時的だが本当に良く釣れますね! 数釣りで午前の御客様は、40〜50匹UPの釣果で 午後は風の影響か?釣果は少なめの様でした。 大物も少なめで、一桁でした。
2018.3.5[Mon] |
今日の五頭FPと、月曜日の放流。
|
今日も風は無く、日差したっぷりの暖かい五頭FPでした。 朝は大型魚のロックトラウトやニジマスがよく釣れました。しかも、ビックリするくらいの引きの強さでお客様を楽しませてくれます。大型魚だけで6匹釣った凄腕の常連さんが今日のトップだったと思います。水温が上昇しましたので魚達も活発に動いております。 それと、午後からもレギュラーニジマスの追加放流があり、釣果が良くなりました。今日は特別に、1日で大型魚〜レギュラーサイズまで、たっぷりと放流した五頭FPでした。 明日の月曜日も、少しですが放流が入りましたのでお楽しみください。
2018.3.4[Sun] |
今日の五頭FP。
|
風も無く、日差したっぷりの最高の釣り日和の1日でした。この陽気でしたので、薄着で釣りを楽しむお客様も多かったです。放流しました、大型魚のロックトラウトもこの陽気でしたので多く釣れました。5匹以上釣った人も多かったです。7匹釣った凄腕の方もおられました。大物写真の多く撮れました。 明日の放流も、ロックトラウトとニジマスになります。 明日も天候は良く暖かそうです。もうすぐ春の五頭FPで釣りでもしてみませんか。
2018.3.3[Sat] |
今日の五頭FPと、今週の放流!
|
川は雪解け水で大増水、風は台風並みで嵐の1日でした。お客様は2人だったそうです。
<今週の放流>
今週の放流は、ロックトラウトとニジマスの放流になりますのでお楽しみください!
2018.3.1[Thu] |
|
五頭フィッシングパーク by Good Fishing Co.,Ltd
TEL0250-66-2291
Copyright (C)Good Fishing Co.,Ltd.. All Rights Reserved.
|